忍者ブログ
ぶろぐ
「 未選択 」
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/18 いつき]
[01/17 レオ]
[11/21 いつき]
[11/21 京一]
[10/16 いつき]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
いつき
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
しがないおたくです
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



じゃなくて、「采/配のゆ/くえ」クリアしたー^0^
ほんと逆裁みたいだったww
逆裁よりも短時間でクリアできたなー比較的簡単だった!
簡単にどこでもセーブできるし、ライフが無くなってもフルの状態でその場所からやり直しできるから、本当やさしいゲームだわぁ~て感じ。
私は大/谷吉/継が一番好きでしたっvvわかりやすいよな~私ww美形に弱いんです。
吉/継はただ美人さんなだけじゃなくって、中身も素晴らしかったからね!!
ていうかさーーーー!!これさ、公式ほもですねっっっっっ!!!!!ニコッ
第三話の合戦その二
吉継の回想シーンね、大阪城での茶会で吉/継の鼻水入りのお茶を三/成が飲むのかなぁとちょっと期待してたんだけど、それは流石に無かったね^^;
その後の吉/継の台詞が凄い。
「いまでも、きみの笑顔は目に焼きついている……。」
「三/成…きみは私にかけがえのないものをくれた。」
「一つは、友情。」
「……そして、もう一つは……」
「ふ……。」
「もう一つを知れば、きみは怒るかもしれないな……。」
↑全部吉/継の独り言。
これはあれですか?コーAさん腐女子大サービスですか?ですよね…??
久々に腐的に興奮させていただきました、どうもありがとうございます。
この一連のシーンで「あーあ…」て思った人もいっぱいいるんだろうなwww

左/近と、左/近の娘のたまきが三/成のことをバカバカ言うんだけど、自分の主人の事をバカとか言うのはいくらゲームといえどもプレイしててあんまいい気分しなかったな~^^;いくら良い意味の”バカ”だとしてもね。
なので私はたまがさほど好きになれず(かわいいし、いい子だとは思うけどね)やっぱりはつのが好きだわぁ~!て事で、最後の選択肢ではつEDを選んだ訳です。はつかわいいよはつ
勿論その後たまEDも見たけどね^^b

全体的に泣けるシーンが3箇所ありました。
・吉/継が死ぬシーン
・左/近が死ぬシーン
・合戦の最後采配に苦しむ三/成に吉/継と左/近の手が重なり→たまの手が重なるシーン
最後のは、初代セーラームーンのラストを思い出したよww

関ヶ原の合戦だけのゲームだと思っていて、もう終わっちゃうのかな~?と思ったらまだ続きがあってほっとしたー。短かったけどね。
ラスボスが淀/姫だとは思ってなかったなー。藤/堂高/虎も最後にいいとこ持ってくしさー誰も憎めないじゃん、みたいな。

結局出ないのかなーと思っていた所に登場した長曾/賀部盛/親のキャラデザがモブなのが残念だったわー。

以上、感想終わり。
PR


下の日記で次はマクロスFを見ようとか言っておいて、今見ているのは「ミルモでポン!」です…
レオさんがカラオケでよく歌うんだけども、映像がものすごくかわいくて気になっていたの。
実際かなり面白い!
私こうゆう少女マンガベースの頭使わないで見れるアニメが本当に大好き。
ミルモとかの妖精たち、私、人間の赤ちゃん位のサイズだと思い込んでいたので(カラオケ映像で見て)手のひらサイズだと知ってびっくりした!あんなに小さいのに、かえでちゃんはよく河原にいたミルモを土手の上から見つけられたなぁ!と、サンコンもびっくりな視力の良さに関心しまくりマクリスティーでした。
こないだ、ワルモ団?だっけかな?妖精の国の悪の組織みたいな5人組が登場したのだけども、彼らの魔法アイテムが三味線なのねー。でもって5人で三味線をかき鳴らしながら魔法を使うんだけども、それがすごくかっこよくて大好き!!三味線ってとこが好きだわー。ほかの人たちは洋風な感じの楽器なのに対して日本風なとこがいいのかも。
そして先日ムルモの声がくぎみーだと教えてもらってびっくりした!EDテロップ見ないから知らんかったー!
まつたけくんの声がほ/しそ/ういちろうなのは見ててわかった!すげー弱そうな声だー^0^
まつたけくんと、ひらいの関係がすごく萌えるわぁと思いながら見てます。執事と主人!!


久々にドラクエ5の話なんですが、今までカジノって1回位しかやったことなくて(小心者だからw)でも、カジノでしか貰えない武器とかがあるという事を初めて知って、あわててオラクルベリーのカジノに駆け込んだわけですよ。
ぜんぜん勝てないんじゃねーの?て不安だったんだけど、以外とコイン増えるわー。
スロット楽しくて睡眠時間が1時間しか取れなかったー。
現在主人公のレベルが72なんだけども、今3週目でこれがラストなので、最大限までレベルを上げてからラスボス戦に望もうと思っています^0^

ちまちまと見ていたグランゾートも残るところあと2話で終わってしまいます…!
こないだラビがシャマンに連れ去られた時、「大地ーーーっ!!」て叫んでて、ああ、大地だけでいいんだ…wwて思ったよ。その回の作画がすごくよくて、さらわれるラビと大地の表情がすごくえろかった。

TVシリーズの後にOVAが控えているんだけどもね。最後のマジカル大戦の他にもあったのね?
OVAのは完全に初見なので楽しみだわーv

GZが見終えたら何見ようかすごく楽しみ!あ、マクロスF見ようっと★キラッ ニンジンつながり?ww


グレンラガンの映画を見てきました。
館内は大きなお友達でいっぱいでした^0^
最初3話のとこまでやたらじっくりやってたから、このぶんでやられたら一体何時間かかるんだろう…と途中で心配になったよ。
面白かった。座っていて尻が痛くなったけど。
ろしうはかわゆいですなぁ。
女子ではアディーネ?だっけ?あの人が一番好きだわーと再確認した。ニア<ヨーコ<アディーネ


本日のバシン。ねたばれあり。
EDのアイドルの子が出てきたーvv何だっけ、マイサンシャインだっけ?この子もすごい名前だなーw
1話でJとバトスピ決勝戦で戦っていたスイレンはこの子じゃないの?と思ったらやっぱりそうだったね。髪の色が違うのは何だろう…ヅラ??
ていうか、バトスピ決勝戦まで残る実力者に勝ってしまうバシンは凄いなぁ!とても先週カードセンセに負けた子と同一人物とは思えんww
J・バシン・スイレンがイセカイ界へのゲートを開けれる=小動物を飼っている=メガネコやカードセンセ・ストライカーあたりもそうなるんだろうな。
ラスボスはバシンパパになるのかなぁ??


私何故か昨日が日曜だと勘違いして、朝起きたのが7時半だったもんで、「あーーー!バシン終わっちゃったじゃん!くっそーーー!!」とか思ったんだけども、土曜だと気づいて本当ほっとした。
なので久々にしゅごキャラを見てみたよ。
いつの間にやらカイリがいなくなっててしょぼんとしちゃったよ。
そしてイクトは相変わらずけしからん感じにえろすだった。

昨日おたくカラオケ行ったときに私が星間飛行歌ったら映像が出てきて、そしたら他のみんなが一斉にラ●カうぜーーー!とか言い出して本当面白すぎた。全員シェリル派だったんだよね。
ラ●カが持ってるあのカエルのケータイ、何あれ?!とか言いながら、もしシェリルがあれを持っていたら「あのケータイ面白くていいよねっ!」みたいなw
そして私とYさんがミシェルの前髪気になって気になってしょうがない、みたいな感じになって、ミシェルが話しててもあの前髪のうねうねに目がいっちゃうからセリフとか頭に入ってこないよ!とか言ってたらRさんが、飲んでるジュースのストロー折ってて、それがミシェルの前髪のうねうねみたいでこれまたおかしかったww


今朝は目が覚めたらちょうどバシンのOPが終わった所だったー。ぎりぎりセーフだ!
カード先生がバシンに「俺がカード対決に勝ったら家庭訪問に行く!」とか言ってて本当意味がわからんかったーw
バシンパパは死んじゃってたのかと思っていたら、放浪に出て行方不明なのね。
それじゃーバシンママは別に未亡人って訳では無いのかな?カード先生バシンママを狙ってるけど、それは不倫って事になるんじゃねーのかな?
バシンはデュエルシーンとかはよくわからんけど、絵が何ともかわゆいのですよね。いいアニメだと思います。
来週はEDに出てるアイドルの子が登場するよ★楽しみだなー
あの子、目の中にハートが入っててかわいーんだvvv



PREV | 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 | NEXT
- HOME -
[PR]